目次
食品と医薬品の相互作用
赤ワイン
一般名 | 主な商品名 | 相互作用 | 作用機序 | 添付文書 |
---|---|---|---|---|
リネゾリド | ザイボックス | 血圧上昇・動悸 | 薬剤のMAO阻害作用により、食品中のチラミンが代謝されない | 併用注意 |
セレギリン | エフピー | |||
ラサギリン | アジレクト |
青汁
一般名 | 主な商品名 | 相互作用 | 作用機序 | 添付文書 |
---|---|---|---|---|
ワルファリンカリウム | ワーファリン | 薬剤の作用減弱 | 食品中のビタミンKが薬剤に拮抗する | 併用注意 |
アメリカボウフウ、イチジク、カラシ
一般名 | 主な商品名 | 相互作用 | 作用機序 | 添付文書 |
---|---|---|---|---|
メトキサレン | オクソラレン | 光線過敏症 | 食品中のフロクマリンが光感受性を高めるため、薬剤の光感受性が増強される | 併用注意 |
牛乳
一般名 | 主な商品名 | 相互作用 | 作用機序 | 添付文書 |
---|---|---|---|---|
沈降炭酸カルシウム | カルタン | ミルク・アルカリ症候群(高カルシウム血症、高窒素血症、アルカローシス等) | 血中カルシウムの上昇と薬剤によるpH上昇(代謝性アルカローシス)が関与する。また、代謝性アルカローシスが持続するため、尿細管でのカルシウム再吸収が増加する。 | 併用注意 |
合成ヒドロタルサイト | サモール | |||
水酸化マグネシウム | ミルマグ | |||
メタケイ酸アルミン酸マグネシウム | スピーゲル | |||
乾燥水酸化アルミニウムゲル・水酸化マグネシウム | マーロックス | |||
ジサイクロミン・水酸化アルミニウム配合剤 | コランチル | |||
メチオニン・メタケイ酸アルミン酸マグネシウム配合剤 | キャベジンUコーワ配合散 | |||
カンゾウ末配合剤 | つくしA・M散 | |||
ジアスターゼ・生薬配合剤 | FK配合散 KM散 TM散 |
|||
タカヂアスターゼ・生薬配合剤 | S・M配合散 | |||
ビオヂアスターゼ・生薬配合剤 | M・M配合散 YM散 |
|||
酸化マグネシウム | 酸化マグネシウム マグラックス |
|||
炭酸マグネシウム | 炭酸マグネシウム | |||
ダイオウ・センナ配合剤 | セチロ | |||
炭酸水素ナトリウム | 炭酸水素ナトリウム(末・錠のみ) | |||
塩化カルシウム水和物 | 塩化カルシウム(末のみ) | |||
エチドロン酸ニナトリウム | ダイドロネル | 薬剤の吸収低下 | 薬剤が食品中のカルシウムと結合し、難溶性の錯体を形成する | |
ミノドロン酸水和物 | ボノテオ リカルボン |
|||
リセドロン酸ナトリウム水和物 | アクトネル ベネット |
|||
エストラムスチンリン酸エステルナトリウム水和物 | エストラサイト | |||
塩酸シプロフロキサシン | シプロキサン(錠のみ) | |||
トコン | トコン | 薬剤の作用減弱 | 食品が薬剤を吸着する | |
エトレチナート | チガソン | 薬剤の吸収増加 | 不明 | その他の注意 |
タミバロテン | アムノレイク | 重要な基本的注意 |
グレープフルーツジュース
グレープフルーツと薬剤との相互作用については、グレープフルーツの薬剤に与える影響を参照。
一般名 | 主な商品名 | 相互作用 | 作用機序 | 添付文書 |
---|---|---|---|---|
カルバマゼピン | テグレトール | 薬剤の血中濃度上昇 | 食品の薬物代謝酵素阻害作用により、薬剤の代謝が阻害される | 併用注意 |
ピモジド | オーラップ | |||
プロナンセリン | ロナセン | |||
ナルフラフィン塩酸塩 | レミッチ | |||
エベロリムス | サーティカン | |||
シクロスポリン | サンディミュン ネオーラル |
|||
タクロリムス水和物 | グラセプター プログラフ |
|||
ベラパミル塩酸塩 | ワソラン(錠のみ) | |||
エレトリプタン臭化水素酸塩 | レルパックス | |||
ボセンタン水和物 | トラクリア | |||
タダラフィル | シアリス | |||
シロスタゾール | プレタール | |||
シナカルセト塩酸塩 | レグパラ | |||
アゼルニジピン | カルブロック | |||
アゼルニジピン・オルメサルタンメドキソミル | レザルタス | |||
アムロジピンベシル酸塩 | アムロジン ノルバスク |
|||
アラニジピン | サプレスタ ベック |
|||
エホニジピン塩酸塩エタノール付加物 | ランデル | |||
シルニジピン | アテレック シナロング |
|||
ニカルジピン塩酸塩 | ニコデール ペルジピン(カプセル・散・錠のみ) |
|||
ニソルジピン | バイミカード | |||
ニトレンジピン | バイロテンシン | |||
エプレレノン | セララ | |||
ニフェジピン | アダラート セパミット |
|||
ニルバジピン | ニバジール | |||
バルニジピン塩酸塩 | ヒポカ | |||
フェロジピン | スプレンジール ムノバール |
|||
ベニジピン塩酸塩 | コニール | |||
マニジピン塩酸塩 | カルスロット | |||
イマチニブメシル酸塩 | グリベック | |||
イリノテカン塩酸塩水和物 | カンプト トポテシン |
|||
エルロチニブ塩酸塩 | タルセバ | |||
ゲフィチニブ | イレッサ | |||
スニチニブリンゴ酸塩 | スーテント | |||
ダサチニブ水和物 | スプリセル | |||
タミバロテン | アムノレイク | |||
ニロチニブ塩酸塩水和物 | タシグナ | |||
ラパチニブトシル酸塩水和物 | タイケルブ | |||
サキナビルメシル酸塩 | インビラーゼ | |||
メフロキン塩酸塩 | メファキン | |||
アムロジピンベシル酸塩・アトルバスタチン水和物 | カデュエット | |||
アトルバスタチンカルシウム水和物 | リピトール | |||
シンバスタチン | リポバス | その他の注意 |
クロレラ
一般名 | 主な商品名 | 相互作用 | 作用機序 | 添付文書 |
---|---|---|---|---|
ワルファリンカリウム | ワーファリン | 薬剤の作用減弱 | 食品中のビタミンKが薬剤に拮抗する | 併用注意 |
タラポルフィンナトリウム | レザフィリン | 光線過敏症 | 食品が光感受性を高めるため、薬剤の光感受性が増強される | 併用注意 |
ポルフィマーナトリウム | フォトフリン |
紅茶
紅茶と薬剤との相互作用については、カフェインの薬剤に与える影響を参照。
一般名 | 主な商品名 | 相互作用 | 作用機序 | 添付文書 |
---|---|---|---|---|
リセドロン酸ナトリウム水和物 | アクトネル ベネット |
薬剤の吸収阻害 | 食品中の多価陽イオンが薬剤と結合し、不溶性の錯体を形成する | 薬物動態 |
アデノシン | アデノスキャン | 薬剤の作用減弱 | 食品中のカフェインが、アデノシン受容体に拮抗する | 併用禁忌 |
コーヒー
コーヒーと薬剤との相互作用については、カフェインの薬剤に与える影響を参照。
一般名 | 主な商品名 | 相互作用 | 作用機序 | 添付文書 |
---|---|---|---|---|
フマル酸第一鉄 | フェルム | 薬剤の吸収阻害 | 食品中のタンニン酸が鉄と結合し、不溶性の塩を形成する | 併用注意 |
アレンドロン酸ナトリウム | フォサマック ボナロン |
食品中の多価陽イオンが薬剤と結合し、不溶性の錯体を形成する | 薬物動態 | |
リセドロン酸ナトリウム | アクトネル ベネット |
|||
アデノシン | アデノスキャン | 薬剤の作用減弱 | 食品中のカフェインが、アデノシン受容体に拮抗する | 併用禁忌 |
コーラ
一般名 | 主な商品名 | 相互作用 | 作用機序 | 添付文書 |
---|---|---|---|---|
アデノシン | アデノスキャン | 薬剤の作用減弱 | 食品中のカフェインが、アデノシン受容体に拮抗する | 併用禁忌 |
セイヨウオトギリソウ(セントジョーンズワート含有食品)
一般名 | 主な商品名 | 相互作用 | 作用機序 | 添付文書 |
---|---|---|---|---|
フェノバルビタール | フェノバール | 薬剤の血中濃度低下 | 食品の肝薬物代謝酵素誘導作用により、薬剤の代謝が促進される | 併用注意 |
フェノバルビタールナトリウム | ルピアール ワコビタール |
|||
フェニトイン | アレビアチン ヒダントール |
|||
カルバマゼピン | テグレトール | |||
トピラマート | トピナ | |||
フェニトイン・フェノバルビタール | 複合アレビアチン | |||
フェニトイン・フェノバルビタール配合剤 | ヒダントールD・E・F | |||
リドカイン | オリベス | |||
アミオダロン塩酸塩 | アンカロン | |||
キニジン硫酸塩水和物 | 硫酸キニジン | |||
ジソピラミド | リスモダン | |||
プロパフェノン塩酸塩 | プロノン | |||
シクロスポリン | サンディミュン ネオーラル |
|||
タクロリムス水和物 | グラセプター プログラフ |
|||
エベロリムス | サーティカン アフィニトール |
|||
アミノフィリン水和物 | ネオフィリン | |||
テオフィリン | テオドール ユニフィル |
|||
エプレレノン | セララ | |||
エレトリプタン臭化水素酸塩 | レルパックス | |||
ボセンタン水和物 | トラクリア | |||
エストラジオール | エストラーナ ジュリナ ディビゲル |
|||
エストラジオール・酢酸ノルエチステロン | メノエイド | |||
エストラジオール・ノルエチステロン | ルナベル | |||
エストラジオール・レボノルゲストレル | ウェールナラ | |||
エチニルエストラジオール・レボノルゲストレル | トリキュラー アンジュ トライディオール |
|||
エチニルエストラジオール・デソゲストレル | マーベロン | |||
ワルファリンカリウム | ワーファリン | |||
イマチニブメシル酸塩 | グリベック | |||
イリノテカン塩酸塩水和物 | カンプト トポテシン |
|||
エルロチニブ塩酸塩 | タルセバ | |||
ゲフィチニブ | イレッサ | |||
スニチニブリンゴ酸塩 | スーテント | |||
ソラフェニブトシル酸塩 | ネクサバール | |||
ダサチニブ水和物 | スプリセル | |||
タミバロテン | アムノレイク | |||
ニロチニブ塩酸塩水和物 | タシグナ | |||
ボリコナゾール | ブイフェンド | |||
アタザナビル硫酸塩 | レイアタッツ | |||
インジナビル硫酸塩エタノール付加物 | クリキシバン | |||
エトラビリン | インテレンス | |||
エファビレンツ | ストックリン | |||
サキナビルメシル酸塩 | インビラーゼ | |||
ダルナビル エタノール付加物 | プリジスタ プリジスタナイーブ |
|||
ネビラピン | ビラミューン | |||
デラビルジンメシル酸塩 | レスクリプター | |||
ネルフィナビルメシル酸塩 | ビラセプト | |||
ホスアンプレナビルカルシウム水和物 | レクシヴァ | |||
マラビロク | シーエルセントリ | |||
リトナビル | ノービア | |||
リトナビル・ロピナビル | カレトラ | |||
アミトリプチリン塩酸塩 | トリプタノール ノーマルン |
|||
塩酸セルトラリン | ジェイゾロフト | セロトニン症候群 | 食品のセロトニン作用により、薬剤のセロトニン作用が増強される | |
パロキセチン塩酸塩水和物 | パキシル | |||
ミルタザピン | リフレックス レメロン |
|||
デュロキセチン塩酸塩 | サインバルタ | |||
ジゴキシン | ジゴシン | 薬剤の血中濃度低下 | 薬剤の排泄が促進される | |
デスラノシド | ジギラノゲン デスラノシン |
|||
メチルジゴキシン | ラニラピッド | |||
ラパチニブトシル酸塩水和物 | タイケルブ | 薬剤の血中濃度低下 | 薬剤はP-糖タンパク質の基質であり、食品がP-糖タンパク質を誘導する |
セロリ
一般名 | 主な商品名 | 相互作用 | 作用機序 | 添付文書 |
---|---|---|---|---|
メトキサレン | オクソラレン | 光線過敏症 | 食品中のフロクマリンが光感受性を高めるため、薬剤の光感受性が増強される | 併用注意 |
炭酸飲料
一般名 | 主な商品名 | 相互作用 | 作用機序 | 添付文書 |
---|---|---|---|---|
トコン | トコン | 薬剤の作用減弱 | 食品に局所麻酔作用と、胃の膨張作用がある | 併用注意 |
チーズ
一般名 | 主な商品名 | 相互作用 | 作用機序 | 添付文書 |
---|---|---|---|---|
イソニアジド | イスコチン ヒドラ |
血圧上昇、動悸 | 薬剤のMAO阻害作用により、食品中のチラミンが代謝されない | 併用注意 |
イソニアジドメタンスルホン酸ナトリウム水和物 | ネオイスコチン | |||
リネゾリド | ザイボックス | |||
セレギリン | エフピー | |||
ラサギリン | アジレクト |
チョコレート
一般名 | 主な商品名 | 相互作用 | 作用機序 | 添付文書 |
---|---|---|---|---|
アデノシン | アデノスキャン | 薬剤の作用減弱 | 食品中のカフェインが、アデノシン受容体に拮抗する | 併用禁忌 |
納豆
一般名 | 主な商品名 | 相互作用 | 作用機序 | 添付文書 |
---|---|---|---|---|
ワルファリンカリウム | ワーファリン | 薬剤の作用減弱 | 食品中のビタミンKが薬剤に拮抗する | 併用注意 |
日本茶
一般名 | 主な商品名 | 相互作用 | 作用機序 | 添付文書 |
---|---|---|---|---|
アデノシン | アデノスキャン | 薬剤の作用減弱 | 食品中のカフェインが、アデノシン受容体に拮抗する | 併用禁忌 |
ニンジン
一般名 | 主な商品名 | 相互作用 | 作用機序 | 添付文書 |
---|---|---|---|---|
メトキサレン | オクソラレン | 光線過敏症 | 食品中のフロクマリンが光感受性を高めるため、薬剤の光感受性が増強される | 併用注意 |
ニンニク
一般名 | 主な商品名 | 相互作用 | 作用機序 | 添付文書 |
---|---|---|---|---|
サキナビルメシル酸塩 | インビラーゼ | 薬剤の血中濃度低下 | ニンニク成分の肝薬物代謝酵素誘導作用により、薬剤の代謝が促進される | 併用注意 |
パセリ
一般名 | 主な商品名 | 相互作用 | 作用機序 | 添付文書 |
---|---|---|---|---|
メトキサレン | オクソラレン | 光線過敏症 | 食品中のフロクマリンが光感受性を高めるため、薬剤の光感受性が増強される | 併用注意 |
ビール
一般名 | 主な商品名 | 相互作用 | 作用機序 | 添付文書 |
---|---|---|---|---|
リネゾリド | ザイボックス | 血圧上昇・動悸 | 薬剤のMAO阻害作用により、食品中のチラミンが代謝されない | 併用注意 |
セレギリン | エフピー | |||
ラサギリン | アジレクト |
マグロ
一般名 | 主な商品名 | 相互作用 | 作用機序 | 添付文書 |
---|---|---|---|---|
イソニアジド | イスコチン ヒドラ |
頭痛、紅斑、嘔吐、そう痒(ヒスタミン中毒) | 薬剤のヒスタミン代謝酵素阻害作用により、食品中のヒスチジンより生成するヒスタミンが代謝されない | 併用注意 |
イソニアジドメタンスルホン酸ナトリウム水和物 | ネオイスコチン |
ライム
一般名 | 主な商品名 | 相互作用 | 作用機序 | 添付文書 |
---|---|---|---|---|
メトキサレン | オクソラレン | 光線過敏症 | 食品中のフロクマリンが光感受性を高めるため、薬剤の光感受性が増強される | 併用注意 |
緑茶
一般名 | 主な商品名 | 相互作用 | 作用機序 | 添付文書 |
---|---|---|---|---|
フマル酸第一鉄 | フェルム | 薬剤の吸収阻害 | 食品中のタンニン酸が鉄と結合し不溶性の塩を形成する | 併用注意 |
- 引用文献:ENIF医薬ニュース Vol19 No7 2010
コメントor補足情報orご指摘あればをお願いします。
- << 前のページ
- 次のページ >>