薬局の在宅医療(医療材料・衛生材料の供給)

詳しくは、特定保険医療材料のページを参照。

保険薬局で給付できる特定保険医療材料

保険薬局で給付できる特定保険医療材料は初期では上表の通りでしたが、今ではもう少し種類が増えて以下のように分類されています。

特定保険医療材料 医療機器分類
腹膜透析液交換セット 高度管理医療機器
在宅中心静脈栄養用輸液セット 一般~管理医療機器
在宅寝たきり患者処置用気管内ディスポーザブルカテーテル切開後留置用チューブ 管理医療機器
在宅寝たきり患者処置用膀胱留置用ディスポーザブルカテーテル 管理~高度管理医療機器
在宅寝たきり患者処置用栄養用ディスポーザブルカテーテル 管理医療機器
在宅血液透析用特定保険医療材料(回路を含む。) 高度管理医療機器
携帯型ディスポーザブル注入ポンプ 高度管理医療機器
皮膚欠損用創傷被覆材 管理~高度管理医療機器
非固着性シリコンガーゼ 管理医療機器
水循環回路セット 高度管理医療機器
膀胱瘻用カテーテル 管理医療機器
交換用胃瘻カテーテル 管理医療機器
局所陰圧閉鎖処置用材料 高度管理医療機器
陰圧創傷治療用カートリッジ 高度管理医療機器
人工鼻材料 管理医療機器

表に記載されていない医療材料は特定保健医療材料ではないため、薬局が販売する場合は全額自費になります。

このような医療材料は大体医療機関から供給されることが多いのですが、薬局で買うよう指示される場合もあります。

例えば、経管栄養(特に胃瘻)で使用するラコールNF半固形剤を押し出すときに手で押し出すこともできますが、大体は加圧バッグを使用します。この加圧バッグが結構な頻度で壊れるため、薬局で買うようにとか、市販で買うようにとか言われるケースがあります。

特定保険医療材料に該当する高度管理医療機器

これらの中には高度管理医療機器に該当するものがあります。

特定保険医療材料に該当する高度管理医療機器は、、医師の処方箋に基づき、社会保険各法において支給する場合に限り、①から③の要件をいずれも満たす薬局は、高度管理医療機器等販売業の許可を取得する必要はないこと。

  • ① 特材高度管理医療機器等を患者に支給する際、薬剤師が患者の当該医療機器の使用状況や使用履歴を確認した上で、当該医療機器の使用方法及び管理方法の指導を添付文書等に基づいて適切に行っていること。併せて、調剤録に必要事項を記載するとともに当該医療機器を支給した時点で、薬剤服用歴に患者の氏名、住所、支給日、処方内容等、使用状況、使用履歴及び指導内容等の必要事項を記載していること。
  • ② 特材高度管理医療機器等の保管や取扱いを添付文書等に基づき適切に行っていること
  • ③ 在宅業務従事者等の資質の向上を図るため、研修実施計画を作成し、当該計画に基づく研修を実施するとともに、定期的に在宅業務等に関する学術研修(地域薬剤師会等が行うものを含む。)を受けさせていること。なお、薬剤師に対して、医療機器に関する講習等への定期的な参加を行わせていることが望ましい。

※処方箋に基づいて高度管理医療機器を支給した場合は、薬剤服用歴と調剤録への記載が必要ですが、別に高度管理医療機器の譲渡・譲受記録を作成する必要はありません

「インスリン注射器等を交付する薬局に係る取扱いについて」の一部改正について 薬生機審発0510第1号

医療材料・衛生材料の特徴

腹膜透析液交換セット

類別が「機械器具(7)内臓機能代用器」であって、一般的名称が「腹膜灌流用チューブセット」、「腹膜灌流用カテーテルアダプタ」、「連続ポータブル腹膜灌流用運搬セット」、「自動腹膜灌流装置用回路及び関連用具セット」、「腹膜灌流液注排用チューブ及び関連用具セット」又は「腹膜灌流用回路及び関連用具セット」であること。

血液透析(HD)ではなく、腹膜透析(PD)を自宅で行っている患者に使用。

CART(腹水濾過濃縮再静注法)は、がんや肝硬変等でたまった胸水や腹水を穿刺して採取して、それを濾過、濃縮して患者に再静注する方法で、CAPDやAPDとは異なる。

商品例)CAPDバッグフリー交換セット

在宅中心静脈栄養用輸液セット

類別が「機械器具(47)注射針及び穿刺針」であって、一般的名称が「単回使用皮下注射ポート用針」、類別 が「機械器具(48)注射筒」であって、一般的名称が「汎用注射筒」、類別が「機械器具(51)医療用嘴管及び 体 液 誘 導 管 」であって 、一般的名称が 「輸液ポンプ用延長チューブ 」 、「活栓」、「汎用ストップコックバルブ」、「輸液ポンプ用ストップコック」、「輸液・カテーテル用アクセサリーセット」若しくは「延長チューブ」、又は類別が「機械器具(74)医薬品注入器」であって、一般的名称が「静脈ライン用コネクタ」、「ノンコアリングニードル付静脈内投与セット」、「輸液用ラインクランプ」、「単回使用インライン逆流防止バルブ」、「静脈ライン用フィルタ」、「単回使用輸液容器」、「輸液ポンプ用輸液セット」、「ダイヤル目盛付輸液用ラインクランプ」、「輸液セット用コントローラ」、「熱交換機能付静脈内投与セット」、「自然落下式針なし輸液セット」、「自然落下式・ポンプ接続兼用輸液セット」、「輸液用連結管」若しくは「植込みポート用医薬品注入器具」であること。

これらは中心静脈栄養(IVH)の調剤に使用する特定保険材料。

特定保健医療材料 分類 価格
在宅中心静脈栄養用輸液セット 本体 1490円
付属品 フーバー針 411円
輸液バッグ 406円

本体

体外式カテーテル又は埋込み型カテーテルに接続して使用するチューブセット。(輸液ライン(フーバー針除く)、注射器、穿刺針を含む)

  • 自然落下式・ポンプ接続兼用輸液セット
    • ジェイ・エム・エス
      • JMS輸液フィルター付輸液セット
      • JMS輸液セット
      • プラネクタ輸液セットフィルタ付
      • プラネクタ輸液セット
      • プラネクタ輸液セット側注用
    • テルモ
      • シュアプラグAD輸液セット
      • シュアプラグ輸液セット
    • トップ
      • トップ輸液セット
    • ニプロ
      • ニプロフィルターセット
      • ニプロ輸液セット
      • ニプロアイセット
  • 輸液ポンプ用輸液セット
    • ニプロ
      • ニプロCPチャンパーセット
    • エア・ウォーター・メディカル
      • テルフュージョンポンプ用チューブセットフィルター付

フーバー針

埋め込みポート用医薬品注入器具。埋込み式カテーテルで皮下に植え込んだポートに穿刺し、輸液ラインとポートを接続するもの

  • エア・ウォーター・メディカル
    • ウイングニードル
  • スミスメディカル
    • グリッパープラス
    • グリッパープラス(グリッパーニードル)
  • 東レ・メディカル
    • ウィングド シュアカン
    • ウィングド シュアカン(シュアカン セーフティⅡ)
  • ニプロ
    • コアレスニードルセット
    • セーフタッチ コアレスニードルセット

輸液バッグ

単回使用輸液容器。在宅中心静脈栄養に用いる輸液を封入するもの

  • テルモ
    • ハイカリックIVHバッグ
  • ニプロ
    • アリメバッグ

補足説明

鎖骨下(or腹部、上腕など)の皮下にポートを埋め込む処置を行っていれば、自宅にて高カロリー輸液の点滴(中心静脈栄養法)を行うことが可能です。中心静脈カテーテルは、鎖骨下静脈(or内頸静脈、大腿静脈、肘静脈)から挿入し、カテーテル先端は上下静脈に置きます。

病院に入院している時であれば、高カロリー輸液(フルカリック等)やライン(カテーテル、ヒューバー針等のセット)は病院で出すので、院外薬局が関わるのは退院したあとに自宅でIVHを行っている患者さんにこれらの医薬品や医療機器を提供する場合となります。

退院時のケアマネやヘルパー、病院の看護師さんとの担当者会議の中で、何が必要かをきちんと確認しておくと良いでしょう。

必要なものの一例を示すと、

  • フルカリック(医薬品)・・・注射薬として算定。併売でメーカーにより納品までに時間がかかることも有り。規格(ml)も複数あり。卸に事前に確認しておく。
  • 生食シリンジ(医薬品)・・・生食シリンジにはスリップタイプ(針にくっつけるタイプ)とロックタイプ(点滴の時にアダプターに接続するタイプ)の2種類あるので注意する。通常IVHカテーテルで血液の逆流防止(カテーテル内を満たす)に使うのであればロックタイプになる。最近はヘパリンロックより安全な生食ロックが主流になってきているが、生食かヘパリン加生食かも確認必要。ラインを外す時(入浴や散歩)にのみ使用するので、1日1回使用するものでもない、週1とか。

    以下参考
    ヘパリンロック・生食ロック(動画)
    在宅IVHの指導法(その2)【動画解説】
  • テルフュージョン ポンプ用チューブセット(フィルター付)(管理医療機器)・・・いわゆるラインの本体。携帯型HPNポンプ(カフティーポンプS)にカセット部を接続することで、一定の流量で輸液できる。
    ポンプ本体と付属品は医療機関と契約したリース会社が患者に貸与し、医療機関が保険で費用を算定して、リース会社にリース料を支払う。
    機械器具74で輸液ポンプ用輸液セットに該当。これは特定保険医療材料に該当するので、1つ1880円(赤字)で処方箋調剤かつ保険請求可能。
  • シュアプラグ(一般医療機器)・・・チューブにつなぐプラグで、横から他の注射薬を入れることができる。これは特定保険医療材料ではないので処方箋調剤できないし、自費で患者に購入させることもできない。ただで渡すことはOK。特定保険医療材料か否かはメーカーに聞くと良い(テルモ問い合わせ:0120-128-195)
  • グリッパープラス(管理医療機器)・・・埋め込みポートにぶっさすHuber針。テルモでは取扱がない。これは特定保険医療材料で、1つ411円(もちろん赤字)で処方箋調剤かつ保険請求可能。

H26年の調剤報酬改定から一部の医療機器を処方箋調剤できることになったが、実際に医療機器を処方箋調剤するケースは稀である。

というのは以下の図を見ると分かる通り、病院側が在宅中心静脈栄養法用輸液セット加算(2000点)を算定する場合は、その点数の中に月に6回までは含まれるからで、7回目以降で初めて処方箋調剤となるからである。
→7回目以降について、記事No771にて訂正コメントを頂いたので、下記に引用させていただきます。

医療機関がセット加算を算定した際には輸液セット等を院外処方することはできません(在宅療養指導管理材料加算 通則2)。7組目以降の特定保険医療材料は医療機関が保険償還価格で請求できます。(特定保険医療材料の材料価格算定に関する留意事項について)
要するに、全部院内で出すか、全部院外処方する必要があります。なお、保険薬局で請求する場合には1組目から保険償還価格で請求可能です。

在宅中心静脈栄養法の保険請求
引用元:保険請求ガイド(テルモ)

病院側はこの加算2000点を算定すれば医療機器代を入れても2000円くらいは儲かるらしい。

こういうことは在宅担当医の指示に従うのが良いだろう。

すなわち、基本的に処方箋で発行されて薬局が出すのは、輸液とロック用の生食かヘパリンの2つになる。もちろん輸液は単体(B1等を混合する必要が無い場合)であれば、クリーンベンチ(H24年の調剤報酬改定で無菌調剤室がなくても大丈夫になった。これについては日薬のサイトを見ると良いだろう。)とかは必要ないし、ある程度長期に出すことも可能。混ぜると7日あたりが限度か。

在宅寝たきり患者処置用気管切開後留置用チューブ

類別が「機械器具(51)医療用嘴管及び体液誘導管」であって、一般的名称が「喉頭切除術用チューブ」、「上気道用気管切開キット」、「輪状甲状膜切開キット」、「単回使用気管切開チューブ」、「成人用気管切開チューブ」、「小児用気管切開チューブ」又は「換気用補強型気管切開チューブ」であること。

呼吸不全患者の気道確保や喀痰の吸引を目的として使用する気道切開カニューレ。

カフなし単管は気道確保と喀痰吸引、カフ付き単管は誤嚥防止と発声に使用する。

商品例)GB気管切開チューブ

在宅寝たきり患者処置用膀胱留置用ディスポーザブルカテーテル

類別が「機械器具(51)医療用嘴管及び体液誘導管」であって、一般的名称が「短期的使用経腸栄養キット」、「長期的使用経腸栄養キット」、「消化管用チューブ」、「長期的使用経鼻胃チューブ」、「短期的使用経鼻胃チューブ」、「短期的使用経鼻・経口胃チューブ」、「食道経由経腸栄養用チューブ」、「短期的使用腸瘻栄養用チューブ」、「長期的使用腸瘻栄養用チューブ」、「短期的使用乳児用経腸栄養キット」又は「長期的使用乳児用経腸栄養キット」であること。

前立腺肥大や尿道狭窄等により起こる排尿障害の患者で、薬物療法やリハビリ療法が無効な場合に使用する尿カテーテル(バルーンカテーテル)。

ドレナージに用いる瘻は、腎盂瘻、尿管瘻、膀胱瘻がある。

商品例)フォーリーカテーテル

在宅寝たきり患者処置用栄養用用ディスポーザブルカテーテル

類別が「機械器具(51)医療用嘴管及び体液誘導管」であって、一般的名称が「短期的使用経腸栄養キット」、「長期的使用経腸栄養キット」、「消化管用チューブ」、「長期的使用経鼻胃チューブ」、「短期的使用経鼻胃チューブ」、「短期的使用経鼻・経口胃チューブ」、「食道経由経腸栄養用チューブ」、「短期的使用腸瘻栄養用チューブ」、「長期的使用腸瘻栄養用チューブ」、「短期的使用乳児用経腸栄養キット」又は「長期的使用乳児用経腸栄養キット」であること。

チューブを介して経腸栄養剤を投与時に使用。経鼻、経胃(PTEG、PEG、PEG-J)、腸瘻(PEJ)。

商品例)トップ栄養カテーテル

在宅血液透析用特定保険医療材料

類別が「機械器具(7)内臓機能代用器」であって、一般的名称が「中空糸型透析器」又は「積層型透析器」であること。

血液透析用のダイアライザー等。HDも在宅でできるのかな?保留。

携帯型ディスポーザブル注入ポンプ

類別が「機械器具(74)医薬品注入器」であって、一般的名称が「加圧式医薬品注入器」又は「患者管理無痛法用輸液ポンプ」であること。

在宅医が携帯型ディスポーサブル注入ポンプ加算として請求するか、処方箋で特定保険医療材料として請求するか。

緩和ケアや化学療法において、微量の薬液を正確に持続注入できるポンプとして、電動のポンプの他に、バルーン型持続注入ポンプ(携帯型ディスポーザブル注入ポンプ)がある。

注入速度が製品ごとに決まっており、製品を変更せずして持続注入の速度を変更することができないため、必要量が安定していない患者には適さない。温度変化が大きいと注入速度に影響する。

PCA(patient controlled analgesia)機能付きのものは、患者が自らの意志で必要な鎮痛麻酔薬等を追加投与できる。

PCAポンプとは

PCAポンプは機械式PCAポンプ(在宅悪性腫瘍等患者指導管理料の注入ポンプ加算:医科)と上記のディスポーサブルPCAポンプに分類される。機械式のほうが投与量を細かく設定できるため報酬が低くてもメリットは高いとされる。

いずれもオピオイドを充填したメディケーションカセットをポンプ本体に装着し、流速を設定することで一定量のオピオイドを体内に注入することができる。また、定時投与に上乗せしてレスキュードーズも設定できる。

PCAポンプの導入方法がわからない場合は、PCAポンプを導入した症例を解説を参照。

具体的な調剤手順としては以下

  • 処方箋発行→クリーンベンチでメディケーションカセット内への薬液の充填。必要に応じて他の付属品(機器、専用チューブ、留置針他)を用意。
  • PCAポンプの消耗品の交換の目安が1週間のため、1週間毎の処方設計がデフォルト。よって定時の7日分とレスキュードーズとして3日分を加えた10日程度で用意することとなる。
  • 例えば、モルヒネ持続皮下注射60mg/日必要なら、10日で600mg(モルヒネ注射剤50mg 5mlが12A)必要。流速を0.3ml/時に設定するとすれば、10日分で24*0.3*10=72ml必要なので、12mlの生理食塩水(処方としては20mlが1本)を加えて、希釈する。

PCAポンプの種類

クーデックエイミーPCAポンプ
クーデックエイミーPCAポンプ使い方パーフェクトガイド
カフティポンプ
カフティポンプの特徴
CADD-Legacy PCAポンプ
CADD-Legacy PCAポンプの特徴
テルフュージョン小型シリンジポンプ
テルフュージョン小型シリンジポンプの特徴

皮膚欠損用創傷被覆材

類別が「医療用品(4)整形用品」であって、一般的名称が「局所管理フォーム状創傷被覆・保護材」、「二次治癒フォーム状創傷被覆・保護材」、「局所管理ハイドロゲル創傷被覆・保護材」、「二次治癒ハイドロゲル創傷被覆・保護材」、「相互作用性創傷被覆・保護材」、「深部体腔創傷被覆・保護材」、「局所管理生理食塩液含有創傷被覆・保護材」、「二次治癒生理食塩液含有創傷被覆・保護材」、「局所管理親水性ゲル化創傷被覆・保護材」、「二次治癒親水性ゲル化創傷被覆・保護材」又は「抗菌性創傷被覆・保護材」であること。

主に褥瘡の治療に使用される。

商品例)ハイドロサイトジェントル銀(ドレッシング材一覧

ドレッシング材を院外処方で供給するときの注意点

非固着性シリコンガーゼ

類別が「医療用品(4)整形用品」であって、一般的名称が「非固着性創傷被覆・保護材」であること。

商品例)トレックス-C

水循環回路セット

類別が「機械器具(7)内臓機能代用器」であって、一般的名称が「植込み型補助人工心臓システム」、「植込み型補助人工心臓ポンプ」、「補助循環装置用スパイラルポンプ」、「植込み型補助人工心臓用電源供給ユニット」、「体外設置式補助人工心臓ポンプ」又は「単回使用体外設置式補助人工心臓ポンプ」であること。

商品例)クエスト MPS2 心筋保護液供給装置

膀胱瘻用カテーテル

類別が「機械器具(51)医療用嘴管及び体液誘導管」であって、一般的名称が、「短期的使用瘻排液向け泌尿器用カテーテル」、「瘻排液向け泌尿器用カテーテル」、「短期的使用恥骨上泌尿器用カテーテル」又は「恥骨上泌尿器用カテーテル」であること。

商品例)DIB膀胱瘻カテーテル

交換用胃瘻カテーテル

類別が「機械器具(51)医療用嘴管及び体液誘導管」であって、 一般的名称が「短期的使用空腸瘻用カテーテル」、「長期的使用空腸瘻用カテーテル」、「短期的使用胃瘻栄養用チューブ」、「長期的使用胃瘻栄養用チューブ」、「空腸瘻栄養用チューブ」、「短期的使用胃瘻用ボタン」、「長期的使用胃瘻用ボタン」、「短期的使用経腸栄養キット」、「長期的使用経腸栄養キット」又は「医薬品投与用長期的使用胃瘻チューブ」であること。

商品例)胃瘻交換用カテーテル

局所陰圧閉鎖処置用材料

類別が「医療用品(4)整形用品」であって、一般的名称が「陰圧創傷治療システム」又は「単回使用陰圧創傷治療システム」であること。

局所陰圧閉鎖療法(NPWT/Negative Pressure Wound Therapy)とは、管理された陰圧を創部に付加する創傷管理の方法です。創面に専用のフォームを充填し、ドレッシングで密閉します。ドレッシングに接続されたデバイスで陰圧を付加することにより創傷治癒を促進します。

商品例)PICO 創傷治療システム

陰圧創傷治療用カートリッジ

類別が「医療用品(4)整形用品」であって、一般的名称が「単回使用陰圧創傷治療システム」であること。

商品例)DNaP 陰圧閉鎖療法システム

人工鼻材料

類別が「医療用品(4)整形用品」、「機械器具(6)呼吸補助器」又は「機械器具(51)医療用嘴管及び体液誘導管」であって、一般的名称が「人工鼻」、「整形外科用テープ」、「再使用可能な気管切開チューブ」又は「気管食道用スピーチバルブ」であること。

商品例)人工鼻 PMイージー

関連ページ

コメントor補足情報orご指摘あればをお願いします。

(件名or本文内でキーワード検索できます)



  • << 前のページ
  • 次のページ >>
ページトップへ