麻疹ウイルス
麻疹(はしか)は、麻疹ウイルス(Measles virus)によって引き起こされる非常に感染力の高いウイルス性疾患です。麻疹ウイルスはパラミクソウイルス科に属するエンベロープを持つ単一鎖のRNAウイルスです。
- 麻疹は空気感染するため、非常に感染力が強く(風疹よりも)、予防接種を受けていない人々の間で容易に広がります。
- 空気感染は飛沫感染より小さい粒子が空中に長時間浮遊し、室内の空気を通じて広がります。飛沫は重いので一定時間浮遊後に地面へと落ちます。そのため空気感染の方がたちが悪いです。(他空気感染は結核、水痘)
- 経気道感染で、1~2週間の潜伏期のあとに上気道のカタル症状を伴って、高熱、咳、鼻水、赤い目(結膜炎)といった風邪様症状が現れ、その後、口の中に白い斑点(コプリック斑)が出現し、その後2日ほどすると体全体に赤褐色の発疹が現れると、発疹同士がくっついて、色素沈着が起こる。1週間ほどで解熱し、皮膚落屑という経過をたどる。
- 麻疹は重症な合併症を引き起こす可能性があり、特に小児では肺炎や脳炎などが生命を脅かすことがあります。
- 麻疹の診断は、症状と血液検査によって行われます。特定の抗ウイルス治療はありませんが、症状の管理と合併症の予防が重要です。
- 麻疹はワクチンにより予防が可能です。ワクチンは麻疹と風疹が混合されたMRワクチンを、第1期:1歳~2歳未満に1回接種、第2期:5歳以上7歳未満で小学校就学前の1年間に1回接種します。
- 出席は発症してから5日、解熱してから3日が経過した後。(幼児のインフルエンザと同じ)
ウイルスの種類
- DNAウイルス
- ヘルペスウイルス・・・1型~8型、エンベ○、突発性発疹、水痘
- アデノウイルス・・・夏風邪の原因(3%)、エンベ×、プール熱
- パルボウイルス(B19)・・・エンベ×、伝染性紅斑(りんご病)
- 伝染性軟属腫ウイルス(MCV)・・・エンベ×、水いぼ
- ヒト乳頭腫ウイルス(HPV)・・・エンベ×、いぼ
- 肝炎ウイルス・・・B型、エンベ○
- RNAウイルス
- インフルエンザウイルス・・・エンベ○
- パラインフルエンザウイルス・・・秋~春風邪の原因(7%)、エンベ○
- コロナウイルス・・・冬風邪の原因(25%)、エンベ○
- 麻疹(はしか)ウイルス・・・エンベ○
- 風疹(3日はしか)ウイルス・・・エンベ○
- ノロ/ロタウイルス・・・エンベ×
- ポリオウイルス・・・エンベ×、急性灰白髄腫(小児麻痺)
- コクサッキーウイルスA/B、エンテロウイルス・・・・エンベ×、手足口病、ヘルパンギーナ
- ライノウイルス・・・春秋風邪の原因(50%)、エンベ×
- 流行性耳下腺炎ウイルス・・・エンベ○、おたふくかぜ
- RSウイルス・・・春秋風邪の原因(15%)、エンベ○
- HIV・・・エンベ○
- HTLV-1・・・エンベ○
- 肝炎ウイルス・・・A型、C型、Aはエンベ×、Cはエンベ○
コメントor補足情報orご指摘あればをお願いします。
- << 前のページ
- 次のページ >>